廣木重之

廣木 重之(ひろき しげゆき、広木 重之、1955年5月22日 - )は、日本外交官外務省儀典長を経て、駐スウェーデン特命全権大使

人物

東京都出身[1]神奈川県立湘南高等学校を経て[2]、1979年に一橋大学法学部を卒業し、外務省入省。1980年から1982年までオックスフォード大学留学。オックスフォード大学留学同期に奥克彦イラク日本人外交官射殺事件殉職)がいる。

2009年から駐アフガニスタン特命全権大使。2010年には43億5500万円の無償資金協力「アフガニスタン平和・再統合プログラム」の書簡を交換[3]。資金協力によって建設された1校目の高校の完成記念式典にワルダク教育大臣などと出席。ハーミド・カルザイ大統領からは日本の支援に対する感謝の表明を受けた[4]

2011年からニューヨーク総領事川村泰久首席領事などとともに、竹島領有権や歴史認識をめぐる日韓問題や、尖閣諸島国有化で激化した中国との尖閣諸島問題などに関し、中韓が自国の主張をニューヨーク・タイムズ誌などに掲載するのに対応し、メディアの分析などを行った。活動を受けニューズウィーク誌に「中国は1970年まで尖閣諸島の主権を一度も主張したことがなかった。」とする編集長のコラムが掲載された[5]。2018年から駐スウェーデン特命全権大使を務め、2019年にTwitterを開始。ピカチュウハローキティに関する投稿などを行い話題となった[6][7]。退任後、フルヤ金属顧問。2022年スウェーデン北極星勲章大十字コマンデール受章[8]

経歴

同期

( )は現在の役職

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 南アフリカ大使に広木氏を決定日本経済新聞2014年11月11日 10:13
  2. ^ 学燈 : 受験の国語 : 大学入試マガジン 27(13)[(334)] 雑誌 (學燈社, 1974-11)
  3. ^ 「アフガニスタン・イスラム共和国に対する無償資金協力「アフガニスタン平和・再統合プログラム(UNDP連携)」に関する書簡の交換について」外務省成22年9月24日
  4. ^ 「カルザイ大統領が廣木重之駐アフガニスタン日本国前大使と面会」 駐日アフガニスタン大使館
  5. ^ 「情報戦を戦う日本外交官」日本放送協会2013年1月15日
  6. ^ Japans ambassadör gör succé på TwitterAftonbladet 2019年6月2日
  7. ^ 「スウェーデン大使館@EmbSweTokyo」
  8. ^ 弊社顧問の北極星勲章大十字コマンデール受賞についてフルヤ金属
  9. ^ スロベニア大使に吉田氏 日本経済新聞2018/9/4 11:36
  10. ^ 2022年6月期 有価証券報告書 (695KB)フルヤ金属
  11. ^ 2023年度第1回「聖心女子大学協力会役員会」開催報告
  12. ^ 名城インターナショナル研究名城大学]
  13. ^ 日本クラブとNY日本商工会議所、東京にOGOB会発足週刊NY生活 02/29/2024

外部リンク

  • Japans Ambassadör i Sverige (@japanisverige) - X(旧Twitter)
  • (コロナ特集)スウェーデンはどうCOVID−19と向き合っているか - 2020年7月29日
  • マンデラと南アフリカ - 2017年10月23日
日本の旗 在スウェーデン日本大使 (2018年-2021年) スウェーデンの旗
全権公使(サンクトペテルブルク駐在)
全権公使(ストックホルム駐在)
在外事務所長(ストックホルム駐在)
全権公使(ストックホルム駐在)
全権大使(ストックホルム駐在)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在南アフリカ共和国日本大使 (2014年-2018年) 南アフリカ共和国の旗
在ケープタウン名誉領事
  • 名誉領事館設置1910
  • ジュリアス・オットー・ジェッペ(アフリカーンス語版)1910-1918
在ケープタウン領事
  • 領事館設置1918
  • N/A
在南アフリカ連邦公使
在プレトリア総領事
  • 総領事館設置1952
  • 吉岡俊夫1953-1954
  • 二股一男1957-1959
  • 吉村又三郎1959-1961
  • 田中弘人1961-1963
  • 鈴木孝1963-1966
  • 今井実1966-1969
  • 岩間龍夫1969-1972
  • 西沢憲一郎1972-1975
  • 小杉照夫1975-1978
  • 木村敬三1979-1982
  • 熊谷直博1983-1985
  • 瀬崎克己1985-1988
  • 堀内伸介1988-1990
  • 太田正利1990-1992
在南アフリカ共和国大使
  • カテゴリ
日本の旗 在ナミビア日本大使 (2014年-2015年) ナミビアの旗
総領事(プレトリア駐在)
  • 在プレトリア総領事が兼轄
  • 太田正利1990-1992
全権大使(プレトリア駐箚)
  • 在南アフリカ大使が兼轄
  • 太田正利1992
  • 瀬崎克己1992-1995
  • 小西芳三1995-1997
  • 畠中篤1997-2001
  • 榎泰邦2001-2003
  • 重家俊範2003-2006
  • 古屋昭彦2006-2008
  • 小澤俊朗2008-2012
  • 吉澤裕2012-2014
  • 廣木重之2014-2015(在南アフリカ大使としては引き続き2018年まで駐箚)
全権大使(ウィントフック駐箚)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 外務省儀典長 (2013年-2014年)
  • 藤山楢一:1965(昭和40)年-1968(昭和43)年
  • 竹内春海:1969(昭和44)年-1972(昭和47)年
  • 力石健次郎:1972(昭和47)年-1974(昭和49)年
  • 内田宏:1974(昭和49)年-1977(昭和52)年
  • 中島信之:1977(昭和52)年-1980(昭和55)年
  • 西田誠哉:1980(昭和55)年-1983(昭和58)年
  • 角谷清:1983(昭和58)年-1985(昭和60)年
  • 石井亨:1985(昭和60)年-1987(昭和62)年
  • 村角泰:1987(昭和62)年-1989(昭和64/平成元)年
  • 田中義具:1989(昭和64/平成元)年-1991(平成3)年
  • 中村順一:1991(平成3)年-1993(平成5)年
  • 渡邉允:1993(平成5)年-1995(平成7)年
  • 久米邦貞:1995(平成7)年-1997(平成9)年
  • 河村武和:1997(平成9)年-1999(平成11)年
  • 内藤昌平:1999(平成11)年-2001(平成13)年
  • 小林秀明:2001(平成13)年-2002(平成14)年
  • 小田野展丈:2002(平成14)年-2004(平成16)年
  • 岡田眞樹:2004(平成16)年-2005(平成17)年
  • 渋谷實:2005(平成17)年-2007(平成19)年
  • 楠本祐一:2007(平成19)年-2009(平成21)年
  • 小島誠二:2009(平成21)年-2010(平成22)年
  • 秋元義孝:2010(平成22)年-2012(平成24)年
  • 草賀純男:2012(平成24)年-2013(平成25)年
  • 廣木重之:2013(平成25)年-2014(平成26)年
  • 山崎純:2014(平成26)年-2015(平成27)年
  • 嶋﨑郁:2015(平成27)年-2017(平成29)年
  • 杉山明:2017(平成29)年-2018(平成30)年
  • 岩間公典:2018(平成30)年-2020(令和2)年
  • 海部篤:2020(令和2)年-2021(令和3)年
  • 志野光子:2021(令和3)年-2022(令和4)年
  • 島田丈裕:2022(令和4)年-
日本の旗 在ニューヨーク日本総領事(大使) (2011年-2013年)
日本の旗 在アフガニスタン日本大使 (2009年-2011年) アフガニスタン・イスラム共和国の旗
公使(カーブル常駐)
大使(カーブル常駐)
大使(非常駐)
  • 大使館臨時事務所開設2021
  • 岡田隆2021(イスタンブール)/2021-2022(ドーハ)
  • 大使館臨時事務所閉鎖2022
大使(カーブル常駐)
  • 大使館再開2022
  • 岡田隆2022-2023(2023年以降も引き続き大使の地位を維持)
  • 黒宮貴義次期大使2023-
カテゴリ カテゴリ
先代
秋元義孝
国連担当大使
2008年 - 2009年
次代
羽田浩二
先代
八木毅
外務省参事官(国会担当)
2005年 - 2007年
次代
井出敬二
  • 表示
  • 編集