ピエトロ・アルディーノ

Pietro Arduino

ピエトロ・アルディーノ(Pietro Arduino、1728年7月18日 - 1805年4月13日)は、イタリア農学者、植物学者、博物学者である。

略歴

現在のヴェネト州ヴェローナ県カプリーノ・ヴェロネーゼで生まれた。ヴェローナに住むフランスの植物学者、ジャン=フランソワ・セギエに学び、マッフェイ侯爵、シピオーネ(Francesco Scipione, marchese di Maffei)の屋敷で働いた。セギエの推薦でパドヴァ植物園長のジュリオ・ポンテデーラ(Giulio Pontedera)に紹介された。パドヴァ大学の農学研究所(Cathedra ad Agriculturam Exsperimentalem)で働いた後、パドヴァ植物園の学芸員を務め、業績を上げた。

著書にパドヴァ植物園で栽培されていた12の植物を図とともに記述した"Animadversionum botanicarum specimen"と20以上の新種、希少植物を記述した"Memorie di osservazioni e di sperienze sopra la cultura e gli usi di varie plante"がある。

アルディーノの仕事はカール・フォン・リンネに高く評価され、リンネによってシソ科の種、Teucrium arduinoiなどにアルディーノの名前をつけられた。

兄に有名な地理学者、ジョヴァンニ・アルディーノがいる。

Ard.は、植物の学名命名者を示す場合にピエトロ・アルディーノを示すのに使われる。命名者略記を閲覧する/IPNIでAuthor Detailsを検索する。)

参考文献

  • Pietro Arduino, Animadversionum botanicarum specimen, Padua, Patavii : Ex typographia Conzatti, 1759, XXVIII p.
  • Pietro Arduino, Animadversionum botanicarum specimen alterum, vol. 1, Venecia, Venetiis : Ex Typographia Sansoniana, 1764, XLII p.
  • Animadversionum botanicarum specimen, 1759
    Animadversionum botanicarum specimen, 1759
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • オランダ
学術データベース
  • International Plant Names Index
芸術家
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ
人物
  • トレッカーニ百科事典
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • IdRef